釧路ロータリークラブ 国際ロータリー第2500地区 Rotary Club of Kushiro
通 算
3472
2017-2018年度
12回 例会報告
2017年09月28日
例 会 内 容
新入会員歓迎例会
会長の時間
会長挨拶 邵 龍珍 会長
本日は『新入会員歓迎例会』ということで、このあと親睦委員の皆様方のご協力を得ながら楽しい時間を過ごしていただければと思っております。さて、今月はロータリーで定める「基本的教育と識字率向上月間」「ロータリーの友月間」でございます。教育に関して少しだけお話しをさせてもらいます。我々が住んでいるこの日本は大変素晴らしい国で、小学校、中学校の義務教育と高校無償化、いつなんどきでも学ぼうと思えば学べますが、世界各地で現在6,700万人の子供達が学校へ通っていないそうです。これはあくまでもロータリーの統計ですけれども。そして、世界の人口で16歳以上の中で8億7,100万人の成人が読み書きできないと報告されております。また、初等教育を受ける権利のある子供達を学校へ通わせたときに170万人の教員が不足、必要となるということです。なかなかピンと来ないところですが、我々はグローバル補助金を使った、また地区補助金を使ってこのような6つの重点分野の中で活動をしております。この時間でも地球の反対側では、行ったこともない国で、知らない会ったこともないロータリアンがそのような活動をしていることだけを少し考えていただければと思います。このような事業も皆様から頂戴している寄付がRIに行って、3年後にDDFで地区活動資金という形で戻って来て、その地区補助金とグローバル補助金を使って行われているということです。今後、情報集会の中で国際奉仕の問題、そして財団の寄付の問題などの議論が高まっていくと思いますが、我々がロータリアンとしての1人の力は本当に小さいものだと思います。その中で、ロータリーの団体を通してその世界の中で奉仕をしている事業ができていることを誇りに持って、その議論を深めていっていただければとお願い申し上げて会長挨拶に代えさせていただきます。
本日のプログラム
新入会員歓迎例会
開会及び乾杯挨拶

ロータリー情報委員会 田中 正己 委員長
新入会員歓迎例会は年2回行われます。本日は第1回目です。新入会員5名のうち3名の方が出席されております。山田会員・馬場会員・水口会員。改めて入会された皆様に心からお祝いを申し上げます。本日は楽しいロータリーライフを満喫していただき、より多くの仲間を作っていただきたいと思います。特に転勤族の方は、2〜3年経ちますとお別れという宿命がございます。例会に出席することで、色々な方との出会いがあり、色々な方と知り合い、情報を得ることができます。各テーブルに先輩達がおります。お酒の席で楽しい仲間作りをしていただきたいと思います。 ぜひ本日は新入会員の方をお誘いの上、皆様とご一緒に2次会、3次会へ行かれて親睦を深めていただきたいと思います。
【例会風景・余興】
その他の報告
ニコニコ献金
お名前(敬称略)内     容
土橋 賢一8月の月刊フィットに養蜂の記事を載せてもらいました。お礼にニコニコします。
今年度累計 148,000円