釧路ロータリークラブ 国際ロータリー第2500地区 Rotary Club of Kushiro
通 算
3416回
2016-2017年度
第2回 例会報告
2016年07月14日
例 会 内 容
会長・副会長・幹事・四大委員長 挨拶
お客様の紹介
株式会社NTT東日本北海道釧路支店支店長・工藤誠様
株式会社NTTドコモ北海道支社釧路支店支店長・杉田敦様
会長の時間
会長挨拶 木下 正明会長
 先週の第一例会に際しては、たくさんの会員の方にご参加をいただきましてありがとうございました。「釧路クラブは力があるのだな」「たくさんの会員がいるのだな」ということを他のクラブの方々にも見ていただいたものと思います。清水パストガバナーには素晴らしいご挨拶をいただき、本当にありがとうございます。
昨年度白幡ガバナー補佐のもとで開催したIMは、大成功だったと思います。他のクラブの方にたくさんご参集いただきました。今年度の川村ガバナー補佐は音別ロータリークラブという少人数クラブから出ています。当クラブのアッセンブリーの時に、会員から「少人数クラブからガバナー補佐が出ている。釧路クラブとして応援を考えているのか」というお話が出ていました。本当に「分区はひとつ」ということで、白幡ガバナー補佐が作られた良い雰囲気を、我々が協力して継続していくことがすごく大事かなと思います。音別クラブも我々と関係深いクラブですので、会員の皆さんは「80周年の11月5日」と「IMの3月25日」には、手帳に“丸”を付けていただき、多くの方に出席いただいて、分区の皆さんには「釧路クラブがすごく積極的に応援してくれた」と言われるようにしたいと思っています。
7月1日の南クラブから始まりまして7月8日まで各クラブを訪問してきました。皆さんお聞きになったと思いますが、本当に各クラブの会長さんは個性豊かというか、非常にユニークな方が多くて楽しいクラブ訪問になりました。すごく団結を深めることが出来ました。例えば、南クラブさんは「女性会員が6名います」など、各クラブの特徴あるお話をされていました。また、例会が始まった時に会員全員が握手して回るということを、釧路クラブ以外は全部のクラブで行われていました。去年西村会長が「木下年度で少し考えてみたら。7月の第一例会くらいはやってみたらどうだ」とお話がありました。が、皆さんご存じのように先週は10分ほどオーバーしており、握手するとさらに時間を取ってしまうので、うちのクラブはやらなくていいのではと考え、そのようにさせていただきました。
今年は80周年がありまして皆さんにご負担をかけますが、毎週の例会は皆さんが楽しんでいただけるものを協力して作っていきたいと考えております。
これからの1年、どうぞよろしくお願いいたします。
本日のプログラム
会長・副会長・幹事・4大委員長 挨拶
樋口 貴広 幹事
 本日は会長・副会長・幹事・四大委員長挨拶となっています。順番は木下会長、幹事、工藤委員長、浅川委員長、荒井委員長、杉村委員長、最後に脇副会長という順で行います。

木下 正明 会長
 皆さん、こんにちは。ニコニコにも書かせていただきましたが、今年度の我々三役は、マスオさん内閣です。私、脇さん、樋口さんも、嫁さんの実家の会社に入り、継いでおります。この他にも隠れマスオさんがいらっしゃいます。お一人目は工藤大委員長で、工藤家と結婚して写真屋さんを継いでいます。二人目は荒井大委員長で、会社を継いではいないのですが、嫁さんの実家に入った感じで、釧路に事務所をつくられました。もう一人、邵エレクトもそのような感じと聞いております。6大マスオで皆さんのため、80周年の成功のため、奉仕をさせていただきます。皆さんには楽しんでいただきながら大変な思いもしていただくかと思いますが、素晴らしい80周年に、皆で最後に良いお酒が飲める年にしたいと考えております。 新聞発表で見たかもしれませんが、なぜ数学検定を子ども達の未来のためにプレゼントするかというお話です。私は会長を引き受けるうえで、大事なのは80周年の講演を誰にしていただくかだと思いました。これは、1年以上前に講師を押さえ会場を押さえないといけないということで、ご指名いただいてからすぐに考えました。私が今までの人生でひじょうに面白い講演だったと感じた方が4名いらっしゃいます。まずは元巨人の投手・桑田真澄さんです。林修先生の講演もすごく面白かったです。それから尾木ママさんです。そして、もうひと方が今回お呼びする東進ハイスクールの志田先生でした。林先生と一緒にお教えになっていて、『ネプリーグ』というテレビ番組にも一緒に出られたことがある方です。 11月に情報集会があって「地元の方に講演いただくのがいい」とお話いただきました。どうしようか悩みましたが、附属釧路中学校・釧路湖陵高校出身で名古屋大学、そして東進ハイスクールで活躍されている地元出身の志田先生にお話いただこうと決めました。 「地域の未来は子ども達の未来」ということになります。志田先生にお話いただき、数学に関係ある何かをプレゼント出来ないかということを考え、数学検定をプレゼントさせていただくことにいたしました。数学検定は市内の中学校ではほとんどやっていますが、小学校は1校もやっていません。鳥取小学校のPTAだけがやっている状態だったので、そういったところも改善したいということがあり、子どもたちに少しでも何かきっかけになるプレゼントができればということで考えさせていただきました。 今日、教育委員会から連絡があり、市内全部の小中学校で受験したいという申し込みがあったそうで、日にちも決まっています。一覧表が来ていますので近いうちに皆さんにご案内できると思います。すべての小中学校、市立・国立も含めて全部の小中学校で受験していただくことが決まりましたので、ご報告させていただきます。 そういったことを含めて、本当に1年間、皆さまにお世話になりますが、マスオ内閣をぜひお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。

樋口 貴広 幹事
 この歴史と伝統ある釧路ロータリークラブの、しかも80周年という記念の年に幹事を務めさせていただくことになりました樋口です。改めまして、よろしくお願いいたします。 私は2010年、尾越年度の7月1日、第1例会に入会し今年で7年目になります。今だから分かりますが、第1例会という非常に慌ただしい中で入会しまして、当時の舟木幹事にはご迷惑をおかけしたと思います。申し訳ございませんでした。ただ、その時はそんなことは分かっていなくて、川本会員に「7月1日に来い」と言われたから来たのであって、決して悪気があった訳ではないことを付け加えさせていただきます。 私はこれまで、小委員長や副幹事の経験はありますが、理事の経験はありませんでした。ですから、クラブ全体の運営に関しては、よく分かっていなかったのが実情です。ただ、今年度の木下会長、脇副会長が幹事を経験していたこと。経験ある理事の皆さまがいらっしゃること。優秀な副幹事2名がついてくれたこと。事務のプロ、青島事務局員がいろいろ教えてくれていることにより、何とか今年度をスタートさせることが出来ました。 これからの今年度につきましては、80周年式典や記念事業、台北中央ロータリークラブとの姉妹クラブ締結を含め二度の訪問。もちろん、例年どおりの青少年奉仕活動・各種プログラムがあります。スムーズな運営を心がけて参りますので、会員の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

クラブ運営委員会 工藤 彦夫 委員長
 クラブ運営委員長の工藤です。1年間、よろしくお願いいたします。 当委員会は3つの委員会があります。出席委員会は大変几帳面な濱谷さんにお願いしています。濱谷委員長は「出席報告を毎回やる」と言っていますし、他の事も考えているようなので、新しいことをやらせていただきたいと思います。 親睦活動委員会は後藤委員長です。副委員長を五明さん、瀧波さんにお願いしています。後藤委員長は「1年間の予定は全部出来た。後はやるだけだ」と、やる気なので楽しみにしております。続きましてプログラム委員会ですが、委員長は間崎さんにお願いしています。副委員長は小野寺さん、植木さんにお願いしています。メンバーも人生経験豊富な方と知恵と知識ある方にお願いしています。かつ、今年の会長方針の下、プログラムを組むという話になっています。以上でございます。 最後になりますが、親睦活動委員会に対しては、いろいろなご意見・ご要望など出てくると思います。それはすべて副委員長の五明がお受けしますので、五明さんに言ってください。 1年間、よろしくお願いいたします。

クラブ広報・会員組織委員会 浅川 正紳 委員長
 クラブ広報・会員組織委員会の浅川でございます。私は3委員会を担当しております。クラブ会報・雑誌委員会、いまは中島委員長に写真撮っていただきましたが、ホームページをリニューアルしようと考えて現在作成中でございます。更新まではもう少し時間いただければと思います。毎回の例会報告につきましては、お話された方の内容をよく精査して大体2週間遅れくらいで載せていければと思います。少し遅い掲載になることをご了承いただければと思います。 会員増強・職業分類委員会は浅野委員長にお願いしており、RIの目標と同様に純増3%ということで、当クラブは103人が目標になると思います。こちらも何とかやっていきたいと思います。来月の8月、最終例会が担当例会となっています。今、知り合いに何とか声かけて来ていただくようにやっていますので、どなたかいらっしゃったら教えいただければと思います。 もう一つは、ロータリー情報委員会です。こちらは言わずもがなですので、吉田委員長にやっていただけると思いますので、私は安心しています。 この他に80周年実行委員会も、クラブ会報が広報記録、会員増強・職業分類委員会が総務を担当しております。総務の方は、講演依頼やいろいろな案内を出さないといけないと作成しているところでです。実行委員会ではいろんなご意見や質問が私にたくさんいただきました。ハートの小さな私ですから泣きそうになりながらも何とか耐えているのが現状でございます。 私は初めての理事ということで、今年1年一生懸命頑張っていこうと思っています。今月末に湿原マラソンがあると思います。私のロータリー、今年の1年の活動を陸上競技に例えて考えてみると、マラソンのようずっと力を出し続ければいいのですが、たぶんそうはいかず休んでしまうことや、問題や困難なことがあると思います。そのような障害物競争ように、何とか自分の力を単発的に中距離・短距離のような瞬間的力を発揮して、それでも難しい時には、皆さまのご指導・ご鞭撻をお借りして借り物競走のように走り抜けたいと思います。そして最後は子どものかけっこのように、笑顔でゴールインしたいと思います。皆さまのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

奉仕プロジェクト委員会 荒井  剛 委員長
 今年度、奉仕プロジェクト委員会委員長を仰せつかりました荒井です。どうぞよろしくお願いいたします。副委員長には、ブータンを一緒に行かせていただき人生の素晴らしさを教えていただいた舟木会員になっていただいています。 奉仕プロジェクト委員会には社会奉仕、職業奉仕、国際奉仕、そして青少年奉仕の4つの奉仕委員会があります。それぞれ、乗山徹社会奉仕委員長、高橋徹次職業奉仕委員長、土橋国際奉仕委員長、及川青少年奉仕委員長、この四委員長と共に各委員会の副委員長ならびに委員の皆さまとともになんとか4種類の奉仕を実現させて、今年度の木下会長を一生懸命支えたいと思います。何とぞ、よろしくお願い申し上げます。 私が入会したのは平成23年3月10日です。今でも忘れはしません。ご存じの方はご存じでしょうが、私はお酒を全く飲めないのです。3月10日の例会は夜間例会で職場訪問例会・福司での例会でした。なんという場所に来てしまったのかと思っていました。日付をなぜ覚えているのかと言いますと、その例会の翌日、3月11日に東日本大震災が起きました。それを今でも覚えています。 それから5年経ちました。その間、平成25年9月には、社会奉仕委員長を務めていたこともあり当時の吉田秀俊会長よりお声かけをいただき、原発事故がありました福島に『摩周の水』を届ける「水からプロジェクト」に参加させていただくことができました。その後、国際奉仕の関係で、これは邵会員よりお声かけいただき、タイにも行く機会を与えていただきました。その後タイには2度、さらにブータンにも行くことになりました。そういった縁がたくさんありました。そういった縁を大切にして、今年1年、4種類の奉仕を皆さんと共に実現させていただきたいと思っています。 7月28日は青少年奉仕委員会が担当する例会があります。8月20・21日には全道中学親善硬式野球大会があります。さらに、先ほど山本副委員長がご案内いたしましたが9月にはライラセミナーがあります。我々、青少年奉仕プロジェクト委員会の事業が上半期にかなりあります。たくさんの事業があり不安を抱えていますが、たくさんの事業があるということはそれだけ多くの事業に関わることが出来ると思っていますので、それだけ多くのチャンスがあると捉え、頑張っていきたいと思います。何とぞ1年間一生懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ロータリー財団・奨学推進委員会 杉村 荘平 委員長
 皆さんのように素晴らしいウイットに富んだ小ネタも、荒井さんのように素晴らしい国際奉仕の経験もない杉村でございます。非常に肩身の狭い思いをしていますが、1年間頑張ろうと思っています。よろしくお願いいたします。 今年度は我々、ロータリー財団・奨学推進委員会として、天方委員長と杉山委員長と橋委員長という素晴らしい布陣をいただき、活動していきたいと思っています。副委員長には柿田さんと甲賀さんと羽田野さんの副委員長をいただいております。この三委員会は特に歴史のある素晴らしいところですし、僕も最近は関わっているのでしっかりやりたいと思います。トリッキーなことをやるような委員会ではありませんので、しっかりと粛々と活動していきたいと思います。80周年もこのメンバーでしっかり実行委員会を支えていきたいと思っています。 僕が思っているのは、最近、若いメンバーが増えていますので、若いメンバーがしっかり楽しく来られるような雰囲気作りを、なんとなく陰ひなたから支えていければと思っています。楽しい雰囲気作りを心がけていきたいと思っています。 個人的には、なんだかんだで入会10年位になってしまい、あまりお客さん気分でいられないと思っています。中堅としての自覚を持ちながら、今まで受けたご恩をしっかり返せるように活動していきたいと考えております。私は本当に釧路ロータリークラブが好きです。懐の深さ、自由なところが大好きであります。しっかりその伝統を受け継ぎながら頑張っていきたいと思います。 1年間、よろしくお願いいたします。

脇  弘幸 副会長
 今年度、副会長を務めさせていただきます脇でございます。 今年度80周年もあります。副会長と言えば司会というイメージがあります。司会ばかりではなく、会長・幹事の裏方に回って支えていきたいと思います。よろしくお願いいたします。今年度誕生祝いとして配ります扇子を持ちながら、ネクタイとチーフを付けて、80周年を頑張っていきたいと思います。 1年間、よろしくお願いいたします。ありがとうございます。

点鐘
その他の報告
ニコニコ献金
お名前(敬称略)内     容
邵 龍珍 今年度1年間、次年度に備え勉強させて頂きますので、何卒よろしくお願い致します。
尾越 弘典 80周年、皆様の力ですばらしいものにしましょう。よろしくお願いします。
工藤 彦夫 一年間、宜しくお願い致します。
荒井 剛 一年間どうぞ宜しくお願い致します。
後藤 公貴 一年間よろしくお願いします。
橋 徹次 GWから準備していた東京での大きな講演会、釧路でのマレーシアの歯科医師対象のセミナー無事終わりました。
今年度累計 97,000円