2006〜2007年度 第25回(通算2962回) 例会報告
作成日:2007.1.22
会長 青田 敏治   幹事 西村 智久   広報・会報委員長  木下 正明

会長の時間
会長 青田 敏治
  今も司会の方からありましたけれども、いよいよ今日で例会場もここで終わりという事になりますので、ホテルの方も人が少なくなってきている関係があるのかと思いますけれども、いずれにしましても例会は今日でパシフィックホテルさんとは最後という事になります。先輩の皆さんに色々聞きますと、最初は今の経済センタービルのあったところで行い、その後東映ホテル、山の上にありましたけれども、そちらに移り、その次にパシフィックホテルの本館に来て、新館が出来てそちらに移ったということです。そして、新館が出来たのは平成3年ということでございますから、それから15年になる訳でございます。その間本館の方やそちらが出来る前はホテル側から事務局の方もお手伝いしていただきまして、この新館の方に来てからも先代の中村隆社長の鶴の一声で家賃はいらないということで今まで本当に家賃無しで、無料で使わせていただいて、大変感謝しているところでございます。その後、今ここにいます大山事務局員が正規に採用になりまして、大山さんも最初は大変慣れないことで苦労したということですけれども、持ち前の覚えの良さで、今でしたらロータリーの事と日本酒のことであれば大山さんに聞いた方がはやいと言われる様になってきております。その大山事務局員もはやいものでもう10年目になり、大変に頑張っていただいております。
 
 また次週からはもう皆さんにお知らせしておりますけれども、キャッスルホテルの方が例会場になります。また事務局は三ツ輪ビルさんの方にお世話になります。2階ですので、お間違えのない様にお願いしたいと思います。またキャッスルホテルさんの方も何かと不慣れな事もあるかと思います。あまり経験がないという事で、当面は何が起きても皆さんの広い心で多めに見て欲しいと、これは担当さんから言われておりましたのでよろしくお願いします。それと事務局の引っ越しは明日、三ツ輪ビルに引っ越すことになります。それから例会に使う色々なものも明日キャッスルの方に運ばせてもらう様になります。本当にパシフィックホテルさんの方には本当に長い間お世話になりましてありがとうございますというお礼の言葉を申し上げまして会長の挨拶とさせていただきます。終わります。
会長の時間
1.ガバナー月信 第7号 到着
会長の時間
「年男おおいに語る」

滝越 康雄 会員

 今日は新入会員紹介という事で絶対に出なくてはならないという事で当たるのが覚悟しておりました。しかし、たいがい「あいうえお」順なので伊貝からいくなと思ったのですけれども、「た」から始まりまして、還暦という事で年男、次の機会は12年後、72歳なのであり得ないかと、死んでいるか引退かのどちらかで可能性があるので。
 
 還暦と言いましてもただ歳だけ一人歩きしているので、実感がありません。この機会に若干一言で自分が歩んだ道を思い返しますと、団塊の世代なので半端でない人数がいる訳なのです。この世代のテーマは競争心と闘争心だけでした。何か思い当たる事がないかと思いましたら昨年末、今朝も新聞に載っていましたけれども、競走馬、有馬記念のディープインパクトの走り、あの抜き去る姿というのは実を言うと私の昔の姿を思い出しまして、私はあの会社に勤務していまして、保険会社ですけれども営業の社会に飛び込みまして競争の現場、半端でなく働きまして
29歳でその会社の全道1位の位置を獲得しました。これは今でも記録に残っているのですけれども、そこまでは良いのですけれども、競争社会を生き抜いた後の馬と人間の比較、別に私もディープインパクトと比較をしたくないけれども、引退後の差というのを自覚しまして、片方は日高という広大な牧場、ハーレムで余生を過ごすと、至れり尽くせりで繁殖力のみで生きている訳です。私も繁殖力は多少ありますけれども、お金に全然なりませんので、人間というのはつぶしが利かないものだと、想像する老後といったらこのままでいけば引退無き老人性過労死か、机の上で殉職するか、お袋も認知症ですので私もDNAは認知症かと、未来を語るにはふさわしくない発言ですけれども、ちょっと愚痴を述べたまでですみません。どうもありがとうございました。

伊貝 正志 会員

 伊貝です。念を押されました。私は大山さんと友達で彼女は1例会くらい早く事務局員になったと思います。その様な感じの10年前です。丁度浅川会長の年です。という事で10年経ちました。
 
 3分間スピーチ、伊貝は長いのだというレッテルを貼られましたけれども、私も滝越さんと同じように
60歳還暦と言われてもちょっとピンとこないのが未だに正直なところでございます。昔校長先生が小学校あたりの小さい目で校長を見る目がそうだったのか、随分お爺ちゃんだというイメージがその頃はあました。現実にその年になってみますと実感がちょっと伴わないのが正直なところです。

 それで年齢的なところの今の私の感想ですが、年齢を3つに分類出来るのではないだろうかと思います。精神年齢、体力年齢、頭脳年齢。精神年齢は
40歳くらい、体力年齢は50歳、頭脳年齢が60歳、もうぼけが少しきているから60歳以上いっているかも知れないです。その様な年齢を3つの違った角度で表せるような、その様な年格好になってきたのかと思っております。それで短くまとめる為に最後にいきますけれども、PPKという言葉を聞きました。「ピンピンコロリ」という、これからの老い先のことですが、その様なかたちで終われればなによりかとその様に思っています。最近そのPPKの後に国民総生産と同じ様なGNPという、これは「元気で長生き、ぽっくり」という様な事だそうです。あと何年、私の寿命が授かっているのか分かりませんけれども、この様な形で終われればとその様に思っております。今後ともよろしくお願い致します。

羽生 武喜 会員

 大いに語るという事ですが、大した語る事もないのです。先程滝さんが言っておられましたけれども、団塊の世代、皆さんも耳にタコが出来るくらい、その様な競争の激しい中で丁度60歳、全然実感が無いのも事実です。

 思えば
12年前、丁度震災があったり、何かこう亥年というのは何かあるのかと思っていた矢先にこの前の地震があったり、余り良いことが無いのかと、北大通を見ていても良い話も無いですし、暗い話をしてもしょうがないので何とか60歳、勢いよくイノシシの本来の勢いで行きたいと思っています。ただ私も何を話そうかと思って今日考えていましたら、滝さんと同じ様な事を考えていたのです。思い起こせば非常に人数の多い、私、鳥取中学校出身なのですが、今の鳥取中学校に景雲中学校や大楽毛中学校、釧路西中学校の生徒も、それと鳥取中学校とものすごい人だったのです。マンモスもマンモスも、あそこまでいったら凄いもので、先生と一番前の席の人が目と鼻の先で、先生のつばが飛ぶくらいの距離でものすごいすし詰め教室を経験して、何とかかんとか生き抜いて来た様な気がします。ですから僕も商売をしていますし、仲間も皆さん、丁度今話した3人も含めて商売をしていますから、まだまだ引退という訳では無いのですけれど、決して年寄りっぽくならない様になるべく加齢臭の無い様に、今男性であれが売れているのですね。トワレを掛ける。僕も大山さんが好きなにおいだとよく言われるのですけれども、ブルガリのトワレをちょろちょろと買ってきてはさりげなく付けているのですが、言ってますよね大山さんね。まぁ皆さんも余り年寄りにならない様に、加齢臭のたたない様な、それなりに身だしなみをしながら人生を楽しんでいけたら良いと思います。何かとりとめの無い話をしてしまいましたけれども頑張りますので60代、まだまだ若いですから頑張りますのでよろしくお願いします。ありがとうございました。

小森 史郎 会員

 こんにちは。今お話しになった3名の方よりは一回り若い年男でございますけれども、亥年というのは実は天災が多い年でありまして、古くは関東大震災、先程淡路大震災の話もありましたけれども、私が生まれたのは昭和34年9月22日に名古屋で生まれました。4日後の9月26日、伊勢湾台風が上陸しまして、5000名以上亡くなられたのですけれども、私の生まれた産院は窓が全部割れて大変な状況だったという事で、当時から嵐を呼ぶ男と言われておりました。

 この様な亥年なものですから、プライベートでも非常に変化の多い年が多くて、二回り前の
24歳の時は学生生活が終わって富士銀行に入行したと、12年後は初めての地方転勤を経験しまして、名古屋に行ったのですけれども、年に娘が生まれたと。何かある年なものですから今年も何かあるかもしれませんと挨拶を考えてきたところ、実は今週月曜日に転勤になってしまいまして、大変お粗末ではございますけれども今度は東京の箕輪支店と言いまして、上野と北千住と浅草の中間地点、下町という事になりました。釧路は3年3ヶ月いさせていただきまして、歴代の支店長の中で長い方だと思います。家族がいた事もあって大変自然も満喫出来ましたし、釧路の食も満喫出来ましたけれども、何よりも印象深いのは釧路の人というのは本当にオープンでよそ者に温かいところだというのが本音です。実は名古屋は閉鎖的とよく言われていますけれども、その通りでありまして、小心というか臆病というか、よそ者が来ると警戒する訳です。釧路に来てみてどうなるかと思っていましたら、本当に皆さん温かく迎えて下さって、ロータリーも10月に入ったばかりですけれども、最初からもう色々な方に声を掛けていただいて例会が毎回大変楽しかったです。多分3ヶ月というのは在籍記録では最短でしょうか。そうかも知れませんけれども、なんだ3ヶ月かと思われるかも知れませんが、最初に新入会員歓迎会をしていただいて70周年をさせていただいて、家族会があって新年会がある、1年分の行事全て出たかという思いがありまして、3ヶ月大変充実した会だったと思います。

 素晴らしいロータリー精神を学ばさせていただいたものですから、今度の箕輪支店ではロータリーは無いかと思うのですけれども、今後ともその様なところで活かして行きたいと思います。また夏になったら涼しい釧路が恋しくなるかと思いますので、おそらく遊びに来ると思いますので、見かけたら声を掛けてやって下さい。本当に短い間ですけれどもお世話になりました。ありがとうございました。

お客様紹介

釧路東ロータリークラブ 薬師寺ガバナー補佐とIM実行委員会 石川委員長が来訪されました。

薬師寺ガバナー補佐

 まずもって伝統ある釧路ロータリークラブさんの当会場における最後の例会にメイキャップをさせていただきまして、本当に光栄に存じております。

 改めまして新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。旧年中は大変色々とご指導、ご鞭撻、そしてご支援、ご協力を賜りましたことにつきまして、心から厚く感謝と御礼を申し上げます。お陰様をもちまして何とか半期を過ごすことが出来ました。今日は大変貴重な例会の中のお時間を少々拝借致しまして、これからあと1ヶ月あまりになりますけれどもIMを開催いたします釧路東ロータリークラブのIMの実行委員長であります石川満くんとご同行いたしまして、お願いとご挨拶にあがりました。
 
 IMにつきましてはテーマを「変えよう次世紀のロータリーを」という事に決めまして、まず基調講演でございますけれども、この度は埼玉県の川口ロータリークラブに在籍していらっしゃる谷内ひろふみ先生という、ご存じの方もいらっしゃると思いますが米山記念奨学会の役員をなさっている方でおられまして、米山につきまして非常に詳しい方でございます。地区の米山記念奨学会と共催でもって講演会を開催いたす予定になっております。ロータリアンの奉仕の精神の鼓舞にお役に立てるならと願うところでございます。

 それから本題でございますけれども、本題は最近非常に論議され、また推奨されておりますGLPの問題も絡めまして、先般会長、幹事会で分区内各クラブの会長、幹事さんにお願いをしまして、次世紀を迎えたロータリーのこれからの新しい活動、また古い今までの活動を踏まえての新しい取り組み方等について、色々発展的な提言をしていただき、その提言の中から各クラブが自分達の次の活動への指針に取り入れたいという事があれば大いに参考にしていただきたいというのが目的で、発表会という様なかたちにしております。続きまして懇親会であります「友愛の広場」と名前を付けましたけれども、これにつきましては今日実行委員長の石川くんが見えておりますので、彼から話をしていただきます。終わりになりましたが会場は当パシフィックホテルを予定していたのですが、ご存じの通り色々な事情でキャッスルホテルで開催することになりました。これをご報告申し上げ、最後に当釧路ロータリークラブさんのますますのご発展と会員の皆様のご健勝をご祈念いたしまして、簡単ではございますが挨拶にかえさせていただきます。よろしくお願い致します。

石川 満IM実行委員長

 この度、薬師寺ガバナー補佐に随行して参りましたIM実行委員長を仰せつかっております石川と申します。どうぞよろしくお願いします。貴クラブに於きましては新年早々の例会に於いて何かと日程の混み合っている中、突然お邪魔を致しまして申し訳なく思っております。恐縮に存じております。只今、薬師寺ガバナー補佐からご挨拶を兼ねてIMの内容についてルール説明がございましたので、私からはごくごく短くご案内をさせていただきます。さて、様ご存じの通り、私共の東クラブは、会員数僅か20数名と乏しい財源の中でIMを実行する訳でございますが、目的に違わぬ様に、そして実りのある大会という事で、会員一同この準備に掛かっているところでございます。

 特に懇親会の「友愛の広場」でございますけれども、私共会員全員 反保さんのお店で試食会を開きまして、ノロウイルスなど、色々問題になっておりますので万全を期して、皆様方にご接待をしたいと、この様に思っております。どうぞ私共の心意気に免じましてどうぞよろしく
1人でも多くの参加をお願い申し上げる次第でございます。最後になりましたけれども、貴クラブの益々のご発展と会員の皆様方のご健勝をご祈念申し上げまして、ご案内とお願いの言葉にかえさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

例会場並びに事務所の変更

例会場の変更
 長年、パシフィックホテルにて例会を行ってまいりましたが。来週から例会場がキャッスルホテルに変更になります。
 大変お世話になりました従業員の方々に感謝の気持ちを込め、青田会長より記念品を贈呈いたしました。
青田会長より

 本当に長い間お世話していただいてありがとうございました。このロータリーの例会だけではなく、普段の色々な、メンバーが色々な会合にここを利用していましたけれども、皆さん達が顔見知りになっていますので、大変私達も力強く色々な事を無理を言って頼んだりという事もありました。本当に長い間、一生懸命していただきましてありがとうございました。




事務所の変更
 事務所が三ツ輪ビル2Fに移転になりました。今までのほぼ倍の広さで事務所内で10数名で
打ち合わせも可能になりました。
 移転に際して、現理事・次年度理事、パスト会長を中心に神事が斉行されました。
新入会員挨拶
吹谷 浩康 君

 皆さんこんにちは。みどりがおか動物病院の吹谷でございます。いつも仕事では動物相手に接する機会が多くて、この様に多くの方の前で話すのはとても緊張しております。歴史と伝統のある釧路クラブに入会をお許し下さいましてありがとうございました。釧路育ちで地域の皆様方のお陰様で今年で開業11年目を迎えることが出来ました。今後微力ではございますけれどもロータリーのため、釧路のため、頑張って参ります。ご迷惑をお掛けすることもございましょうがご指導の程よろしくお願い申し上げます。以上です。ありがとうございます。

歓迎の言葉
青田会長

 吹谷さん、入会おめでとうございます。会員100名ほどおりますけれども、皆さん心優しい人でございますので、何かございましたら動物相手にしているような感じで相手をしていけば大体大丈夫だろうと思いますので、お願いします。それと所属する委員会ですけれども、親睦委員会、親睦委員長は羽生委員長ですので、よろしくお願いしたいと思います。あとは市内に6つのクラブがありますから、毎週土曜日以外、どこかのクラブで例会を行っております。メイキャップという方法がありますので、是非出席をしていただきたいと思います。ありがとうございました。

会長の時間
1月25日(木) 12:30〜 「釧路市長 伊東 良孝氏 講演」
会長の時間
会長の時間 会長の時間
本日合計 本年度累計
日時 会員数 出席率